静岡の緑々しさ感じる6作目
遂に出ました!沼津蒸留所のクラフトジン第6弾は、ハーブの香りが好きな人にはたまらない逸品です!
静岡といえば「お茶」ですが、それに加えてクロモジや桜餅に使われる桜葉など、今回も地元の素材にこだわり抜きながらも、爽やかで香りを楽しめる完成度高いクラフトジンが誕生しました。
ソーダやお湯で割り、食事をしながら楽しめるLAZY MASTER~Lushly Green~を、ぜひお試しください‼
【検証動画リンク】Lushly Greenは、干物との相性が抜群です
造り手からのメッセージ
沼津蒸留所はボタニカルに静岡県西伊豆の松崎町で採れた桜葉、県内産の緑茶、クロモジなどを使った緑いっぱいのLAZY MASTER ~Lushly Green~ 500mlが12/3より販売いたします。
LAZY MASTERシリーズは年間を通して旬なボタニカルを使用したラインナップをお届けする予定です。 第6作目となる今回は桜葉の塩漬をメインに11種類のボタニカルを使用。お茶所静岡ならではの緑茶や伊豆の山々で採れるクロモジ、沢山の緑の香りを閉じ込めました。
送料無料
ご注文合計金額にかかわらず送料無料。2本以上まとめてご購入いただくと更に割引いたします。
お支払い方法
クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い、各種ペイメントサービスがご利用いただけます。
包装について
ラッピング等の包装は承っておりません。