圧倒的な桃の量

圧倒的な桃の量

圧倒的な桃の量

桃の香りをジンで表現するために、何回もレシピの見直しと試験蒸留を繰り返す日々。

なかなか思うような風味が出せずに商品化をあきらめかけた時もありましたが、最後のあがきでそれまで使用した桃の量を何倍にも増やし、さらに香りが出やすいように桃を一度冷凍したうえで、すり潰して使用しました。

150ℓの生産に対して使用した桃の量はなんと70㎏

通常ジンで使用する素材量のおよそ9倍です。いかに大量の桃を使用したかお分かりいただけるかと思います。

使用した桃は白桃とネクタリン。さらに、桃の香りを押し上げるため「アーモンド」「ラズベリー」「オレンジピール」「バニラビーンズ」「カルダモン」などを加え、スッキリとした桃の自然な香りを閉じ込めることに成功しました。

ピーチ専科ヤマシタ様

素材提供 by ピーチ専科ヤマシタ 様

味よし香よしの桃を提供くださったのは、山梨県で桃の栽培を手掛けるピーチ専科ヤマシタ様

手間暇をかけた高品質な桃の栽培にはファンも多く、「やまなしSDGs推進企業」にも登録されております。

また、夏季限定でオープンする『カフェ・ラ・ペスカ』が提供する甘く濃厚な桃を丸ごと1個使ったパフェは、県内だけではなく県外にもファンが多く、営業期間中はパフェの写真でSNSが盛り上がります!

そんな有名店でも食品ロスは深刻な課題です。

今回のジンは、そんな課題を解決する一手として、ヤマシタ様と協業して誕生しました。

こちらはウェブサイトで使用される標準的なクッキー通知です。あなたは簡単に有効、または無効にすることができます。当社では、お客様に最高のサービスを提供するためにクッキーを使用しています。